あつぎキャンパスきまぐれ日記
(厚木入試課Blog)
2016.05.30
【番組名】 ありえへん∞世界
【放送予定】6月7日(火)18:57〜20:54 テレビ東京
【テーマ】「大のオトナが答えられない!?新常識!」
身近でありながら、言われてみないと意外と気付かなかった様々な疑問を、
日本全国の一般の方に伺っていき、その常識を試します。
様々な誤回答を受け、番組が専門家やメーカー様などに正しい答えを伺っていく、
「知っているようで知らなかった知識」を学べる知識教養バラエティ企画です。
今回は、田んぼの水が、しみこんで無くならないのはいったいなぜ?という疑問を取り上げます。
番組詳細は、
http://www.tv-tokyo.co.jp/ariehen/
テレビ出演 6月7日(火)『ありえへん∞世界』
農学科の森田茂紀教授がテレビ番組に出演します。【番組名】 ありえへん∞世界
【放送予定】6月7日(火)18:57〜20:54 テレビ東京
【テーマ】「大のオトナが答えられない!?新常識!」
身近でありながら、言われてみないと意外と気付かなかった様々な疑問を、
日本全国の一般の方に伺っていき、その常識を試します。
様々な誤回答を受け、番組が専門家やメーカー様などに正しい答えを伺っていく、
「知っているようで知らなかった知識」を学べる知識教養バラエティ企画です。
今回は、田んぼの水が、しみこんで無くならないのはいったいなぜ?という疑問を取り上げます。
番組詳細は、
http://www.tv-tokyo.co.jp/ariehen/












2016.05.29
503名
の方々にお越しいただきました。
暑い中、お越しいただきまして、
皆様、ありがとうございました。
厚木キャンパスツアー 終了!
厚木キャンパスツアー 終了しました
503名
の方々にお越しいただきました。

暑い中、お越しいただきまして、
皆様、ありがとうございました。
2016.05.27
レストランけやきで、無料配布をしました。
「玉英」「月世界」の2品種です
青梅
厚木キャンパス内の青梅を収穫し、レストランけやきで、無料配布をしました。
「玉英」「月世界」の2品種です

2016.05.20
5月29日の厚木キャンパスツアーで、配付いたします。
厚木キャンパスツアーの詳細は、
https://admission.nodai.ac.jp/event/tour/atsugi
大学案内2017 完成!
『大学案内2017』が完成しました!5月29日の厚木キャンパスツアーで、配付いたします。
厚木キャンパスツアーの詳細は、
https://admission.nodai.ac.jp/event/tour/atsugi
2016.05.18
昨年、オープンキャンパス・収穫祭を中心としたイベントで4,000名を超える
地域の方々や小学生を笑顔にした厚木キャンパスならではの「ダイコンプロジェクト」が
スタート!
プロジェクトの学生説明会を開催しました!
今年もたくさんの方々を笑顔にしましょう
2016ダイコンプロジェクト 始動!
『2016ダイコンプロジェクト』が始動しました!昨年、オープンキャンパス・収穫祭を中心としたイベントで4,000名を超える
地域の方々や小学生を笑顔にした厚木キャンパスならではの「ダイコンプロジェクト」が
スタート!
プロジェクトの学生説明会を開催しました!
今年もたくさんの方々を笑顔にしましょう
