農大市場
(学生ベンチャー)
2020.10.06
10月に入り秋らしい気温になってきました。
この気温だと睡眠の質が必要以上に上がって困ります😂やっぱり秋が1番気持ちいいなぁって思いますね。
個人的に誕生日で友達に靴貰ったのが嬉しかったです。
今年の夏休みはあまり外出しなかったので家でアニメ見たり、ドラマを見ることにハマってました。
鬼滅の刃とか最近始まった半妖の夜叉姫とか妖怪系のアニメって面白いなって感じます。進撃の巨人の4期も放送決まってて楽しみです。
秋って集中力が上がりますよね。
後期の授業も始まりましたが、前期と違って長時間机に座ってられるようになりました。気分も凄い落ち着いてるし、気候って人の感情とか思考に大きな影響を与えるなって実感しました。
コロナの影響もまだまだありますがこの素晴らしい気候の今、食やスポーツなど色々なものを楽しんだり、勉強に時間使ったり有意義な時間を過ごしていきたいです。
アニメとゲーム止まらない😁
ではまた
秋っていいなぁー
こんにちは、ツナです。10月に入り秋らしい気温になってきました。
この気温だと睡眠の質が必要以上に上がって困ります😂やっぱり秋が1番気持ちいいなぁって思いますね。
個人的に誕生日で友達に靴貰ったのが嬉しかったです。
今年の夏休みはあまり外出しなかったので家でアニメ見たり、ドラマを見ることにハマってました。
鬼滅の刃とか最近始まった半妖の夜叉姫とか妖怪系のアニメって面白いなって感じます。進撃の巨人の4期も放送決まってて楽しみです。
秋って集中力が上がりますよね。
後期の授業も始まりましたが、前期と違って長時間机に座ってられるようになりました。気分も凄い落ち着いてるし、気候って人の感情とか思考に大きな影響を与えるなって実感しました。
コロナの影響もまだまだありますがこの素晴らしい気候の今、食やスポーツなど色々なものを楽しんだり、勉強に時間使ったり有意義な時間を過ごしていきたいです。
アニメとゲーム止まらない😁
ではまた
2020.10.06
夏休みが終わりとうとう後期が始まりました
この夏休み、私はどこにも行くこと無く、ひたすら自堕落な生活
送っていました。
というのも、最近はアニメにはまりすぎて友人3人と同じアニメアプリを契約し、支払いを3人で行うようにしたため、1000円かからずにアニメを好きなだけ見ることができるようになったんです!
そこからは今も続くラノベ原作アニメや小学生、中学生の時に見ることができなかったクラナド、あのはな、凪のあすから、とらドラ、Angel beatsなど名作アニメをひたすら見ました
やはり古い作品もあり絵柄が好きではない作品もありました。しかし、2~3話見るともうストーリーに熱中してしまいます。そしてそんな作品で描かれる感動のシーンや葛藤のシーン、そして今後の人生について考えさせられることもありました。
そして見終わった後は感動でとにかく虚無感......なにもやる気が起きませんでした
コロナでこの先がどうなるか不安な今、主人公の達の成長を描くこれらのアニメは放送された時より感動するのではないでしょうか?
皆さんも最近の作品だけでなく、昔の作品を是非ご覧ください!
アニメに浸かった夏休み
お久しぶりです 菊 です夏休みが終わりとうとう後期が始まりました
この夏休み、私はどこにも行くこと無く、ひたすら自堕落な生活
送っていました。
というのも、最近はアニメにはまりすぎて友人3人と同じアニメアプリを契約し、支払いを3人で行うようにしたため、1000円かからずにアニメを好きなだけ見ることができるようになったんです!
そこからは今も続くラノベ原作アニメや小学生、中学生の時に見ることができなかったクラナド、あのはな、凪のあすから、とらドラ、Angel beatsなど名作アニメをひたすら見ました
やはり古い作品もあり絵柄が好きではない作品もありました。しかし、2~3話見るともうストーリーに熱中してしまいます。そしてそんな作品で描かれる感動のシーンや葛藤のシーン、そして今後の人生について考えさせられることもありました。
そして見終わった後は感動でとにかく虚無感......なにもやる気が起きませんでした
コロナでこの先がどうなるか不安な今、主人公の達の成長を描くこれらのアニメは放送された時より感動するのではないでしょうか?
皆さんも最近の作品だけでなく、昔の作品を是非ご覧ください!
2020.09.26
今回からお題があるということで、秋にちなんだ話題をしたいと思います✨
秋といえば実りの秋!そう収穫の秋です!
ということで、最近親戚から梨が送られてきたのですが、みずみずしくてすごくおいしいです😊
また、研究室が植物生産系のため、春から家でバケツイネをしているのですが、最近ようやく出穂しまして、バケツの水を抜きました!収穫が楽しみです✨✨
次に後学期が始まったのでその話もしたいと思います!
水曜日に調理実習のガイダンスがあったのですが、初回で入構禁止期間が長く実習室が使われない期間が長かったこともあり、お掃除をするといくことで、お皿洗いをひたすらしました😅
その日は、夜にバイトが入っていて、大学帰りのバイトというのが久しぶりすぎて疲れてしまいました😖
また、おとといの木曜日には本免許の試験を受けに行き、無事に免許証を受け取ることができました✨✨
早いところ、家の車で近場を運転する練習をしたいのですが、家族が入っている保険が35歳以上となっており、来週の誕生日を過ぎないと21歳以上の保険に変更してもらえず、親も私の練習に付き合うのが面倒くさいようなので、車の運転の練習ができるようになるのはいつになるのやらと、思いやられますが、また来月運転した感想が書ければいいなと思います😊
それではそろそろ、この辺で〜✨✨
秋、そしてそして
皆さんこんにちは、ぱるこです!今回からお題があるということで、秋にちなんだ話題をしたいと思います✨
秋といえば実りの秋!そう収穫の秋です!
ということで、最近親戚から梨が送られてきたのですが、みずみずしくてすごくおいしいです😊
また、研究室が植物生産系のため、春から家でバケツイネをしているのですが、最近ようやく出穂しまして、バケツの水を抜きました!収穫が楽しみです✨✨
次に後学期が始まったのでその話もしたいと思います!
水曜日に調理実習のガイダンスがあったのですが、初回で入構禁止期間が長く実習室が使われない期間が長かったこともあり、お掃除をするといくことで、お皿洗いをひたすらしました😅
その日は、夜にバイトが入っていて、大学帰りのバイトというのが久しぶりすぎて疲れてしまいました😖
また、おとといの木曜日には本免許の試験を受けに行き、無事に免許証を受け取ることができました✨✨
早いところ、家の車で近場を運転する練習をしたいのですが、家族が入っている保険が35歳以上となっており、来週の誕生日を過ぎないと21歳以上の保険に変更してもらえず、親も私の練習に付き合うのが面倒くさいようなので、車の運転の練習ができるようになるのはいつになるのやらと、思いやられますが、また来月運転した感想が書ければいいなと思います😊
それではそろそろ、この辺で〜✨✨
2020.09.25
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
一昨日から後期の授業が始まりました!!
早いですね(๑ºдº๑)!!
こないだ2年生になったと思ったらあっという間です。まだ1年生気分なんですけどね笑笑(*´ω`*)
前期は全てオンライン授業で毎日パソコンにむかってレポートをしてと憂鬱な日々を送っていました
(;´д`)トホホ…
しーかーし
後期になってオンライン授業の他に対面授業が1週間に数回あります!!!
ほとんどオンライン授業ですが、学校に行って友達に会えてリフレッシュできるのでとっても嬉しいです!!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
後期も頑張ります!!
では、この辺で。
うれしいな♪
こんにちは。豆ちゃんです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
一昨日から後期の授業が始まりました!!
早いですね(๑ºдº๑)!!
こないだ2年生になったと思ったらあっという間です。まだ1年生気分なんですけどね笑笑(*´ω`*)
前期は全てオンライン授業で毎日パソコンにむかってレポートをしてと憂鬱な日々を送っていました
(;´д`)トホホ…
しーかーし
後期になってオンライン授業の他に対面授業が1週間に数回あります!!!
ほとんどオンライン授業ですが、学校に行って友達に会えてリフレッシュできるのでとっても嬉しいです!!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
後期も頑張ります!!
では、この辺で。
2020.09.24
後期の授業は、昨日23日から始まりました。
さて、この夏休みの間にデジカメを買いました。
家には10年以上前のデジカメがあったのですが、画質は粗いし、シャッターのボタンを押してもなかなか反応せず自分の思うような写真を撮ることができませんでした。そのため、前々から新しいカメラを買いたくてたまりませんでした。
新しいデジカメは、一眼レフにも負けず劣らず、素晴らしい画質と性能です。この10年の間の科学技術の進歩には驚きです。スマホのカメラでも十分だろという意見もありますが、スマホのカメラとは違い、さまざまな写真を綺麗に撮ることができます。まさに餅は餅屋です。
今日は、この辺で…
餅は餅屋
いかがお過ごしですか?ミックです。後期の授業は、昨日23日から始まりました。
さて、この夏休みの間にデジカメを買いました。
家には10年以上前のデジカメがあったのですが、画質は粗いし、シャッターのボタンを押してもなかなか反応せず自分の思うような写真を撮ることができませんでした。そのため、前々から新しいカメラを買いたくてたまりませんでした。
新しいデジカメは、一眼レフにも負けず劣らず、素晴らしい画質と性能です。この10年の間の科学技術の進歩には驚きです。スマホのカメラでも十分だろという意見もありますが、スマホのカメラとは違い、さまざまな写真を綺麗に撮ることができます。まさに餅は餅屋です。
今日は、この辺で…