農大市場
(学生ベンチャー)
2011.03.30
どうも、イシキンです
日付は変わってしまいましたが、
昨日の日本サッカーのチャリティーマッチ皆さんは
ご覧になりましたでしょうか?
試合内容は2対1で日本代表が勝ったんですが、
試合の内容より選手たちの気合いがすごいなと感じました。
観るほうも何か違う気持で観させてもらいました。
カズ選手がゴール決めて、カズダンス踊った時は感動して
涙が出ちゃいました
なんか明日からまた頑張れそうです
チャリティーマッチ
どうも、イシキンです

日付は変わってしまいましたが、
昨日の日本サッカーのチャリティーマッチ皆さんは
ご覧になりましたでしょうか?
試合内容は2対1で日本代表が勝ったんですが、
試合の内容より選手たちの気合いがすごいなと感じました。
観るほうも何か違う気持で観させてもらいました。
カズ選手がゴール決めて、カズダンス踊った時は感動して
涙が出ちゃいました

なんか明日からまた頑張れそうです

2011.03.28
最近、こたつでパソコンをいじっている毎日す
テレビをつけると、東北地方で起きた震災などの暗いニュースを聞くばかりでなく、首都圏での桜の開花報告の情報など春らしい報道もされ始めましたね
しかし、まだまだ新聞には被災地情報や一番注目されている原発のことに重点が置かれています。
話は変わりますが、今日、姉から「荷物が届くから受け取っておいて」と言われていたので、配達業者の人から荷物を受け取ったのですが、伝票を見ると依頼主は姉で、お届け先は私の名前になっていました。
(?_?)と思いながらも、姉が帰るまで放置してました。
数日前に某コーヒーショップのタンブラーがかわいいと2人で話していて、姉が友人と出かけた際に2つ買い、在庫がなかったので、届けてもらう。という話は聞いていました。
姉が帰ってきて、私を呼び届いた荷物を開け、箱の中に段ボールの梱包とプレゼント用の袋で包まれていたんですけど、その袋で包まれたほうをくれたんですよ。
開けてみ、と言われたんで素直に開けたら缶ジュース1本くらいの大きさのタンブラーが入ってました。
「早いけど誕生日プレゼントだよ」といわれて、かなりうれしかったです
自分の誕生日は3週間以上も先のコトで早すぎでしたね。
でも、大切に使わせていただきますっ。
ありがとう
ぷれぜんと
またまたアップをし忘れてました、MFです
最近、こたつでパソコンをいじっている毎日す

テレビをつけると、東北地方で起きた震災などの暗いニュースを聞くばかりでなく、首都圏での桜の開花報告の情報など春らしい報道もされ始めましたね


しかし、まだまだ新聞には被災地情報や一番注目されている原発のことに重点が置かれています。
話は変わりますが、今日、姉から「荷物が届くから受け取っておいて」と言われていたので、配達業者の人から荷物を受け取ったのですが、伝票を見ると依頼主は姉で、お届け先は私の名前になっていました。
(?_?)と思いながらも、姉が帰るまで放置してました。
数日前に某コーヒーショップのタンブラーがかわいいと2人で話していて、姉が友人と出かけた際に2つ買い、在庫がなかったので、届けてもらう。という話は聞いていました。
姉が帰ってきて、私を呼び届いた荷物を開け、箱の中に段ボールの梱包とプレゼント用の袋で包まれていたんですけど、その袋で包まれたほうをくれたんですよ。
開けてみ、と言われたんで素直に開けたら缶ジュース1本くらいの大きさのタンブラーが入ってました。
「早いけど誕生日プレゼントだよ」といわれて、かなりうれしかったです


自分の誕生日は3週間以上も先のコトで早すぎでしたね。
でも、大切に使わせていただきますっ。
ありがとう

2011.03.25
ここ数日、寒いですね
もう3月
も終わりだというのに、私はいまだにダウンを着ております・・・
東日本大震災が発生してから今日で2週間。
余震と思われるものが毎日たくさん起こっていますが、みなさん大丈夫でしょうか?
私の実家は茨城ですが、実家の地域では、一昨日くらいまで水が通っていなかったようです。家のピアノが前進した!と妹が言っていました。
電車もレールが曲がって動いていない状態。
茨城はあまり報道されていませんが、大変みたいです。
明日実家に帰るですが、ちょっとドキドキです
どうなっているのでしょうか・・・?
放射能の数値も普段より高いということですが・・・
問題ないと報道されていても、やっぱり不安です。
何十年後かに影響が表れるかもしれませんし。。
とにかく、
最近私は、早寝早起きをして節電を心掛けているのですが、今後も続けていこうと思います
それではこの辺で
2週間
こんにちは。みらいです
ここ数日、寒いですね


東日本大震災が発生してから今日で2週間。
余震と思われるものが毎日たくさん起こっていますが、みなさん大丈夫でしょうか?
私の実家は茨城ですが、実家の地域では、一昨日くらいまで水が通っていなかったようです。家のピアノが前進した!と妹が言っていました。
電車もレールが曲がって動いていない状態。
茨城はあまり報道されていませんが、大変みたいです。
明日実家に帰るですが、ちょっとドキドキです

どうなっているのでしょうか・・・?
放射能の数値も普段より高いということですが・・・
問題ないと報道されていても、やっぱり不安です。
何十年後かに影響が表れるかもしれませんし。。
とにかく、
最近私は、早寝早起きをして節電を心掛けているのですが、今後も続けていこうと思います



それではこの辺で



2011.03.16
こんばんはりこぴんです。
東北地方関東大震災
たいへんですね´`
人生初めて地震が怖いと感じました。
東京にいてもあんだけ怖い思いをしたのに
それよりも被害の大きかった地方の方々は
どんな思いだったのでしょうか。
テレビで被災地の状況を見ていると心が痛みます。
同じ日本とは思えません。
私は食料もあって不自由のない生活ができているのに…
本当に恵まれた環境なんだと感じてます。
自然の力は恐ろしいですね
福島原発大丈夫でしょうか?
心配です
それにしても、世界各国の日本人スポーツ選手達などが日本にメッセージを送っている姿に感動しました
日本は良い国です
!
1日でも早くみんなが普通の暮らしができることを願ってます。
日本
こんばんはりこぴんです。
東北地方関東大震災
たいへんですね´`
人生初めて地震が怖いと感じました。
東京にいてもあんだけ怖い思いをしたのに
それよりも被害の大きかった地方の方々は
どんな思いだったのでしょうか。
テレビで被災地の状況を見ていると心が痛みます。
同じ日本とは思えません。
私は食料もあって不自由のない生活ができているのに…
本当に恵まれた環境なんだと感じてます。
自然の力は恐ろしいですね
福島原発大丈夫でしょうか?
心配です
それにしても、世界各国の日本人スポーツ選手達などが日本にメッセージを送っている姿に感動しました

日本は良い国です

1日でも早くみんなが普通の暮らしができることを願ってます。
2011.03.15
どうもイシキンです
みなさん地震大丈夫でしたか?
わたしは地震時、茨城の実家にいました。
食器はめちゃくちゃに割れ、母の悲鳴がこだまして立っていられないほどでした。
すぐに外に出て様子を見てみると、外壁は崩れ、道路が陥没しているところや水道管が破裂して水が道路に溜まっている所がありました。
良かったことに家族は全員無事でしたが、その日は当然電気は止まっていたので、ローソクを灯して過ごしました。
次の日、電気が回復してテレビを見ると予想以上の被害に
愕然としました。
いまだに食品が入荷してないらしく毎日スーパーにならんで食材を買っている状況です
セブンにはもうお菓子や雑誌ぐらいしかありませんでした
3日以内に大きな余震がくるかもしれないと聞きました。
皆さん十分、余震には気をつけて生活してください。
茨城にいます・・・
どうもイシキンです

みなさん地震大丈夫でしたか?
わたしは地震時、茨城の実家にいました。
食器はめちゃくちゃに割れ、母の悲鳴がこだまして立っていられないほどでした。
すぐに外に出て様子を見てみると、外壁は崩れ、道路が陥没しているところや水道管が破裂して水が道路に溜まっている所がありました。
良かったことに家族は全員無事でしたが、その日は当然電気は止まっていたので、ローソクを灯して過ごしました。
次の日、電気が回復してテレビを見ると予想以上の被害に
愕然としました。
いまだに食品が入荷してないらしく毎日スーパーにならんで食材を買っている状況です

セブンにはもうお菓子や雑誌ぐらいしかありませんでした

3日以内に大きな余震がくるかもしれないと聞きました。
皆さん十分、余震には気をつけて生活してください。