農大市場
(学生ベンチャー)
2015.03.28
今年度も残り少なくなりましたね。
そこで、私の1年間を振り返ろうと思います。
前期
某部活に入部して、毎朝4時に起きてた。
その結果、色々と体力がついた。
後期
メルカードに入社して、自分の現段階のレベルに気がつく。
その結果、色々と良いことを学べた。
大学生活は、大変で忙しいけれど、毎日が楽しく充実してます。
4月から2年生になるので、さらに毎日を精進していきたいです。
2015/3/28
こんにちは そそそじ です。今年度も残り少なくなりましたね。
そこで、私の1年間を振り返ろうと思います。
前期
某部活に入部して、毎朝4時に起きてた。
その結果、色々と体力がついた。
後期
メルカードに入社して、自分の現段階のレベルに気がつく。
その結果、色々と良いことを学べた。
大学生活は、大変で忙しいけれど、毎日が楽しく充実してます。
4月から2年生になるので、さらに毎日を精進していきたいです。


2015.03.25
うちの研究室は、ようやく春休みに突入しました。
久しぶりに(?)まったりした休日を謳歌できた気がします。
日がな絵を描いて過ごしておりました。
非常に良い休日です。
最近は桜などの春の花が咲き始め、景色がだいぶ華やかになってきましたね。農大の前、経堂門から見える通りにもよく咲いていて、登下校時に眺めながら歩いています。
春の訪れを感じて少しうきうきしますね。
今日は少し寒かったようですが、明日からまた暖かくなるそうなので、散歩にでも出かけてみようかと思います。
メルカードでは、お天気が良ければ4/2の入学式に出店する予定ですので、お買い物にいらしていただける方はもちろん、メルカードにご興味のある新入生の方も、ぜひ遊びに来てください。
こんばんは。
こんばんは。6です。うちの研究室は、ようやく春休みに突入しました。
久しぶりに(?)まったりした休日を謳歌できた気がします。
日がな絵を描いて過ごしておりました。
非常に良い休日です。
最近は桜などの春の花が咲き始め、景色がだいぶ華やかになってきましたね。農大の前、経堂門から見える通りにもよく咲いていて、登下校時に眺めながら歩いています。
春の訪れを感じて少しうきうきしますね。
今日は少し寒かったようですが、明日からまた暖かくなるそうなので、散歩にでも出かけてみようかと思います。
メルカードでは、お天気が良ければ4/2の入学式に出店する予定ですので、お買い物にいらしていただける方はもちろん、メルカードにご興味のある新入生の方も、ぜひ遊びに来てください。
2015.03.23
世田谷キャンパスでは先週20日に卒業式が行われました。
卒業式当日、メルカードが出店していたテントにお越しいただいた方々、ありがとうございました。
今年はメルカードでは卒業生はいないのですが、
研究室の先輩が卒業してしまいました。
卒業式が終わってからジワジワと寂しくなってきています。
追いコンではほとんどの先輩が泣いていて、とても充実した研究室生活を1年間送ってきたのだろうなと感じました。
来年、私たちはどんな気持ちで卒業していくのだろう。。。
短い間でしたが、ひと月半ずっとお世話になった先輩方が卒業してしまって4月からはどうすればいいのかと…不安です。
昨日は先輩の家で宅飲みをしていたので、余計に寂しい気持ちになっているんですかね〜
何だか何を書いているのかわからなくなってきたので
この辺で止めておこうと思います。
ではまた次回。次回の私の更新は4月です。
4月になったらもう4年生になります。時が立つのは早いな〜
卒業
こんにちは。1です。世田谷キャンパスでは先週20日に卒業式が行われました。
卒業式当日、メルカードが出店していたテントにお越しいただいた方々、ありがとうございました。
今年はメルカードでは卒業生はいないのですが、
研究室の先輩が卒業してしまいました。
卒業式が終わってからジワジワと寂しくなってきています。
追いコンではほとんどの先輩が泣いていて、とても充実した研究室生活を1年間送ってきたのだろうなと感じました。
来年、私たちはどんな気持ちで卒業していくのだろう。。。
短い間でしたが、ひと月半ずっとお世話になった先輩方が卒業してしまって4月からはどうすればいいのかと…不安です。
昨日は先輩の家で宅飲みをしていたので、余計に寂しい気持ちになっているんですかね〜
何だか何を書いているのかわからなくなってきたので
この辺で止めておこうと思います。
ではまた次回。次回の私の更新は4月です。
4月になったらもう4年生になります。時が立つのは早いな〜
2015.03.18
あずきです。
昨日に引き続き今日もあたたかいですね。
私は花粉症ではないのですが、周りはつらそうな人が多いです。
花粉症の方は、症状で春の訪れを感じるのでしょうか。
私はこの前つくしを発見して春の訪れを感じました。
最近、梅の花が散り始めているのをよく見かけます。
桜の蕾もわかるようになりましたね
農大は20日が卒業式です。
先輩方が卒業されるのはさみしいです。
そして、最終学年が刻々と迫っています。
今年もメルカードでは卒業式に販売をします!
ぜひお立ち寄りください。
春です
こんにちは
昨日に引き続き今日もあたたかいですね。
私は花粉症ではないのですが、周りはつらそうな人が多いです。
花粉症の方は、症状で春の訪れを感じるのでしょうか。
私はこの前つくしを発見して春の訪れを感じました。
最近、梅の花が散り始めているのをよく見かけます。
桜の蕾もわかるようになりましたね

農大は20日が卒業式です。
先輩方が卒業されるのはさみしいです。
そして、最終学年が刻々と迫っています。
今年もメルカードでは卒業式に販売をします!
ぜひお立ち寄りください。
2015.03.15
今日は渋谷東急本店での東京農大マルシェでした。
一度午前中に天候が悪くなると思われたのですが、なんとかもちなおしてくれたのでよかったです。
本日もたくさんの方にお越しいただきまして、盛況のうちに終えることができました。ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
話は変わりますが、最近カラオケに行けていません。
大声で歌を歌いたい気持ちが高まりつつあり、カラオケに行く機会をうかがっております。
防音室がある家に憧れます。
ぼえ〜
こんばんは。
こんばんは。6です。今日は渋谷東急本店での東京農大マルシェでした。
一度午前中に天候が悪くなると思われたのですが、なんとかもちなおしてくれたのでよかったです。
本日もたくさんの方にお越しいただきまして、盛況のうちに終えることができました。ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
話は変わりますが、最近カラオケに行けていません。
大声で歌を歌いたい気持ちが高まりつつあり、カラオケに行く機会をうかがっております。
防音室がある家に憧れます。
ぼえ〜