農大市場
(学生ベンチャー)
2016.07.31
我が名は そそそじ 、このブログでは気高く、尊い存在である。最近、商品写真に力を入れているメルカードの最強の3年です。
私の家は小学校の目の前にあり、小学生の登校時間にもなると、本当に騒がしい。男子児童のくだらない発言や女子児童のわちゃわちゃしたトークが朝の時間を知らせていた。しかし、今は聞かない。なぜかって?
「彼ら彼女らが夏休みを満喫しているからだ!!!」
小学生、中学生、高校生の夏休みは入るのが早い。
私も、その時代があったのでしょうがないと感じる。
では、大学生はどうか。
この前、私の高校時代の部活の飲み会に行ってきた。聞いた話によると、
「テスト終わったよ」とか「明日終わる」とか、浮いた話が多かった。一番多かったのは
「えっ、まだテスト始まっていないの?頑張って」
頑張るよ
待っていろ!私の最高の夏休み生活
商品紹介デス。今回は「たんかんじゃむ・ぽんかんじゃむ」です。
使用用途はパン、ビスケ、ヨーグルト、かき氷等です
クリックしてね
http://www.ichiba-n.co.jp/04_shopping/index.html
そそそじ以外、夏休みスタート
おはようございます。我が名は そそそじ 、このブログでは気高く、尊い存在である。最近、商品写真に力を入れているメルカードの最強の3年です。
私の家は小学校の目の前にあり、小学生の登校時間にもなると、本当に騒がしい。男子児童のくだらない発言や女子児童のわちゃわちゃしたトークが朝の時間を知らせていた。しかし、今は聞かない。なぜかって?
「彼ら彼女らが夏休みを満喫しているからだ!!!」
小学生、中学生、高校生の夏休みは入るのが早い。
私も、その時代があったのでしょうがないと感じる。
では、大学生はどうか。
この前、私の高校時代の部活の飲み会に行ってきた。聞いた話によると、
「テスト終わったよ」とか「明日終わる」とか、浮いた話が多かった。一番多かったのは
「えっ、まだテスト始まっていないの?頑張って」
頑張るよ
待っていろ!私の最高の夏休み生活
商品紹介デス。今回は「たんかんじゃむ・ぽんかんじゃむ」です。
使用用途はパン、ビスケ、ヨーグルト、かき氷等です
クリックしてね
http://www.ichiba-n.co.jp/04_shopping/index.html
2016.07.30
今日も快晴で行楽日和ですね!
休日ですし、海やBBQに行かれている方も多いのではないでしょうか?
そんな暑い日に食べたいのがなんと言ってもかき氷ですよね!
最近はフワフワに仕上げられるかき氷機も販売されていて、そのかき氷機で作ったかき氷は口に含むとまるで雪みたいにとろけて本当に美味しいです。
そのシロップに是非おすすめしたいのが、カムカムコンクです!
カムカムの果汁にはビタミンCがレモンの約60倍、アセロラの約2倍含まれているため、貧血や肌荒れ、疲労感などを感じている方のお悩みを解消してくれるはずです。甘酸っぱいので暑い夏にはぴったり!カクテルやお菓子作りにも使えますよ!
是非一度お試しください。
暑い夏にはかき氷🍧
こんにちは、もなかです。今日も快晴で行楽日和ですね!
休日ですし、海やBBQに行かれている方も多いのではないでしょうか?
そんな暑い日に食べたいのがなんと言ってもかき氷ですよね!
最近はフワフワに仕上げられるかき氷機も販売されていて、そのかき氷機で作ったかき氷は口に含むとまるで雪みたいにとろけて本当に美味しいです。
そのシロップに是非おすすめしたいのが、カムカムコンクです!
カムカムの果汁にはビタミンCがレモンの約60倍、アセロラの約2倍含まれているため、貧血や肌荒れ、疲労感などを感じている方のお悩みを解消してくれるはずです。甘酸っぱいので暑い夏にはぴったり!カクテルやお菓子作りにも使えますよ!
是非一度お試しください。
2016.07.28
気づいたことなんですが、わたしはいつもブログの内容が短いですが、ほかのみんなはたくさんブログを書き込んでいるので驚きました。私も何か良い話題があればいいのですがないので今日もてみじかに書き込みたいと思います。!
本日言いたいことは・・・
魚にメルカードで販売しているゆずポン酢をかけるととてもおいしいことがわかりました。特に魚に塩気がないなと感じた方にお勧めですよ!本当にすごくおいしくて、魚嫌いの人にも試してもらいたいです。なのでみなさんゆずポン酢を買いましょう
ぜひお試しくださいね
それと暑い日が続いているので体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
それでは
!!!!!!!!!!!!!テストだ
こんにちはYoです。気づいたことなんですが、わたしはいつもブログの内容が短いですが、ほかのみんなはたくさんブログを書き込んでいるので驚きました。私も何か良い話題があればいいのですがないので今日もてみじかに書き込みたいと思います。!
本日言いたいことは・・・
魚にメルカードで販売しているゆずポン酢をかけるととてもおいしいことがわかりました。特に魚に塩気がないなと感じた方にお勧めですよ!本当にすごくおいしくて、魚嫌いの人にも試してもらいたいです。なのでみなさんゆずポン酢を買いましょう

ぜひお試しくださいね

それと暑い日が続いているので体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
それでは
2016.07.27
皆さんお元気ですか?
お変わりありませんか?
最近変わったことと言えば、
「ポケモンGO」が配信されましたね。
配信初日は農大キャンパス内で、
歩きスマホしてる人を多く見かけました。
小田急線ホームでも、ポケモンGOの影響か、
「歩きスマホは他の人の迷…」
といった放送が流れていたり、
都心の方はもっと混雑しているみたいで…、
これは社会現象レベルですよ。
他にも色んなところで経済効果をもたらしているみたいで、
(トミカのプラレールがバカ売れしたり)
私は今後の動向に注目しています。
では、また。
こんにちわ
Yです!皆さんお元気ですか?
お変わりありませんか?
最近変わったことと言えば、
「ポケモンGO」が配信されましたね。
配信初日は農大キャンパス内で、
歩きスマホしてる人を多く見かけました。
小田急線ホームでも、ポケモンGOの影響か、
「歩きスマホは他の人の迷…」
といった放送が流れていたり、
都心の方はもっと混雑しているみたいで…、
これは社会現象レベルですよ。
他にも色んなところで経済効果をもたらしているみたいで、
(トミカのプラレールがバカ売れしたり)
私は今後の動向に注目しています。
では、また。
2016.07.25
もう投稿するたびにお久しぶりですという挨拶をしていますね
昨日・一昨日農大生の通学路である農大通りにて経堂まつりが開催されました。私はあいにく体調を崩してしまい参加ができなかったのですが、地元の病院にいく通り道でも浴衣を着た人を見かけ、夏真っ盛りな様子がうかがえました。
さて、この暑い暑い夏を迎えるたびに食べたくなるものはなんでしょうか・・
そう、かき氷です!
ですが、残念なことに多くの農大生が利用する経堂駅にも千歳船橋駅にもかき氷屋さんがない!!
私が1年生の頃はわざわざ成城学園前駅までかき氷を食べるためだけに足を運んだものです…
ところが最近農大世田谷キャンパス近くでかき氷を食べれる場所があるという噂をきいたのでご紹介します!
一つ目は、カフェアズーロ!
学内から正門を出て、洋服の青山の方向へ歩いていくとあります。自分の目では確認していませんが、日中かき氷が食べれるそうですよ。
二つ目は馬事公苑!
同じく正門から出て馬事公苑に向かい、中にむかって歩いていくと奥にかき氷を販売するキャンピングカーがあります。
この二つのスポットでかき氷が食べれるらしいので、農大生の皆さん、農大周辺に住んでいるみなさん、ぜひ足を運んでみてください。
最後に私のおすすめのメルカード商品、きょうにん飴を紹介します。杏仁豆腐好きなら気に入ること間違いなし!
ネットからも注文できるので、ぜひご覧ください
http://www.ichiba-n.co.jp/index.html
夏ですね
お久しぶりです。伊藤です。もう投稿するたびにお久しぶりですという挨拶をしていますね
昨日・一昨日農大生の通学路である農大通りにて経堂まつりが開催されました。私はあいにく体調を崩してしまい参加ができなかったのですが、地元の病院にいく通り道でも浴衣を着た人を見かけ、夏真っ盛りな様子がうかがえました。
さて、この暑い暑い夏を迎えるたびに食べたくなるものはなんでしょうか・・

そう、かき氷です!

ですが、残念なことに多くの農大生が利用する経堂駅にも千歳船橋駅にもかき氷屋さんがない!!

私が1年生の頃はわざわざ成城学園前駅までかき氷を食べるためだけに足を運んだものです…
ところが最近農大世田谷キャンパス近くでかき氷を食べれる場所があるという噂をきいたのでご紹介します!

一つ目は、カフェアズーロ!
学内から正門を出て、洋服の青山の方向へ歩いていくとあります。自分の目では確認していませんが、日中かき氷が食べれるそうですよ。
二つ目は馬事公苑!
同じく正門から出て馬事公苑に向かい、中にむかって歩いていくと奥にかき氷を販売するキャンピングカーがあります。
この二つのスポットでかき氷が食べれるらしいので、農大生の皆さん、農大周辺に住んでいるみなさん、ぜひ足を運んでみてください。
最後に私のおすすめのメルカード商品、きょうにん飴を紹介します。杏仁豆腐好きなら気に入ること間違いなし!
ネットからも注文できるので、ぜひご覧ください

http://www.ichiba-n.co.jp/index.html