農大市場
(学生ベンチャー)
2020.09.26
今回からお題があるということで、秋にちなんだ話題をしたいと思います✨
秋といえば実りの秋!そう収穫の秋です!
ということで、最近親戚から梨が送られてきたのですが、みずみずしくてすごくおいしいです😊
また、研究室が植物生産系のため、春から家でバケツイネをしているのですが、最近ようやく出穂しまして、バケツの水を抜きました!収穫が楽しみです✨✨
次に後学期が始まったのでその話もしたいと思います!
水曜日に調理実習のガイダンスがあったのですが、初回で入構禁止期間が長く実習室が使われない期間が長かったこともあり、お掃除をするといくことで、お皿洗いをひたすらしました😅
その日は、夜にバイトが入っていて、大学帰りのバイトというのが久しぶりすぎて疲れてしまいました😖
また、おとといの木曜日には本免許の試験を受けに行き、無事に免許証を受け取ることができました✨✨
早いところ、家の車で近場を運転する練習をしたいのですが、家族が入っている保険が35歳以上となっており、来週の誕生日を過ぎないと21歳以上の保険に変更してもらえず、親も私の練習に付き合うのが面倒くさいようなので、車の運転の練習ができるようになるのはいつになるのやらと、思いやられますが、また来月運転した感想が書ければいいなと思います😊
それではそろそろ、この辺で〜✨✨
秋、そしてそして
皆さんこんにちは、ぱるこです!今回からお題があるということで、秋にちなんだ話題をしたいと思います✨
秋といえば実りの秋!そう収穫の秋です!
ということで、最近親戚から梨が送られてきたのですが、みずみずしくてすごくおいしいです😊
また、研究室が植物生産系のため、春から家でバケツイネをしているのですが、最近ようやく出穂しまして、バケツの水を抜きました!収穫が楽しみです✨✨
次に後学期が始まったのでその話もしたいと思います!
水曜日に調理実習のガイダンスがあったのですが、初回で入構禁止期間が長く実習室が使われない期間が長かったこともあり、お掃除をするといくことで、お皿洗いをひたすらしました😅
その日は、夜にバイトが入っていて、大学帰りのバイトというのが久しぶりすぎて疲れてしまいました😖
また、おとといの木曜日には本免許の試験を受けに行き、無事に免許証を受け取ることができました✨✨
早いところ、家の車で近場を運転する練習をしたいのですが、家族が入っている保険が35歳以上となっており、来週の誕生日を過ぎないと21歳以上の保険に変更してもらえず、親も私の練習に付き合うのが面倒くさいようなので、車の運転の練習ができるようになるのはいつになるのやらと、思いやられますが、また来月運転した感想が書ければいいなと思います😊
それではそろそろ、この辺で〜✨✨
2020.09.25
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
一昨日から後期の授業が始まりました!!
早いですね(๑ºдº๑)!!
こないだ2年生になったと思ったらあっという間です。まだ1年生気分なんですけどね笑笑(*´ω`*)
前期は全てオンライン授業で毎日パソコンにむかってレポートをしてと憂鬱な日々を送っていました
(;´д`)トホホ…
しーかーし
後期になってオンライン授業の他に対面授業が1週間に数回あります!!!
ほとんどオンライン授業ですが、学校に行って友達に会えてリフレッシュできるのでとっても嬉しいです!!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
後期も頑張ります!!
では、この辺で。
うれしいな♪
こんにちは。豆ちゃんです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
一昨日から後期の授業が始まりました!!
早いですね(๑ºдº๑)!!
こないだ2年生になったと思ったらあっという間です。まだ1年生気分なんですけどね笑笑(*´ω`*)
前期は全てオンライン授業で毎日パソコンにむかってレポートをしてと憂鬱な日々を送っていました
(;´д`)トホホ…
しーかーし
後期になってオンライン授業の他に対面授業が1週間に数回あります!!!
ほとんどオンライン授業ですが、学校に行って友達に会えてリフレッシュできるのでとっても嬉しいです!!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
後期も頑張ります!!
では、この辺で。
2020.09.24
後期の授業は、昨日23日から始まりました。
さて、この夏休みの間にデジカメを買いました。
家には10年以上前のデジカメがあったのですが、画質は粗いし、シャッターのボタンを押してもなかなか反応せず自分の思うような写真を撮ることができませんでした。そのため、前々から新しいカメラを買いたくてたまりませんでした。
新しいデジカメは、一眼レフにも負けず劣らず、素晴らしい画質と性能です。この10年の間の科学技術の進歩には驚きです。スマホのカメラでも十分だろという意見もありますが、スマホのカメラとは違い、さまざまな写真を綺麗に撮ることができます。まさに餅は餅屋です。
今日は、この辺で…
餅は餅屋
いかがお過ごしですか?ミックです。後期の授業は、昨日23日から始まりました。
さて、この夏休みの間にデジカメを買いました。
家には10年以上前のデジカメがあったのですが、画質は粗いし、シャッターのボタンを押してもなかなか反応せず自分の思うような写真を撮ることができませんでした。そのため、前々から新しいカメラを買いたくてたまりませんでした。
新しいデジカメは、一眼レフにも負けず劣らず、素晴らしい画質と性能です。この10年の間の科学技術の進歩には驚きです。スマホのカメラでも十分だろという意見もありますが、スマホのカメラとは違い、さまざまな写真を綺麗に撮ることができます。まさに餅は餅屋です。
今日は、この辺で…
2020.09.22
ただいまのお時間9/21 1時1分でございます。
最近涼しくなりましたね!
最高です!!
夏休みはもう終わります。
4年間の夏休みを振り返り、1番なにもしてない夏休みだったなというのが今年の感想です。
過去はどうだったのでしょうか
1年は地元の自動車学校行って、好きなアーティストのライブに行って、地元の友達と色々観光名所を回った覚えがあります。
2年はタイに行き、プール行ったり、地元で遊びまくり、よみランとかディズニーに行って、最後伊豆行ったかなと思いますね
3年は地元勢が遊びにきたり、インターンに行ったり、キャンプに2回も行き、九州旅行して地元に帰りつつ、最後はメルカの人の実家にお邪魔してクソ楽しみました。
最後の夏、4年は旅行に行けていません。
ですが、、最後の4年27からキャンプしたりキャニオニングや無人島生活や地元の友達と久々会う予定があります。
なんだかんだ人生充実しすぎています!
大学生最高
それでは最後のブログに乾杯
あー
こんにちはマネです。ただいまのお時間9/21 1時1分でございます。
最近涼しくなりましたね!
最高です!!
夏休みはもう終わります。
4年間の夏休みを振り返り、1番なにもしてない夏休みだったなというのが今年の感想です。
過去はどうだったのでしょうか
1年は地元の自動車学校行って、好きなアーティストのライブに行って、地元の友達と色々観光名所を回った覚えがあります。
2年はタイに行き、プール行ったり、地元で遊びまくり、よみランとかディズニーに行って、最後伊豆行ったかなと思いますね
3年は地元勢が遊びにきたり、インターンに行ったり、キャンプに2回も行き、九州旅行して地元に帰りつつ、最後はメルカの人の実家にお邪魔してクソ楽しみました。
最後の夏、4年は旅行に行けていません。
ですが、、最後の4年27からキャンプしたりキャニオニングや無人島生活や地元の友達と久々会う予定があります。
なんだかんだ人生充実しすぎています!
大学生最高

それでは最後のブログに乾杯

2020.09.17
ここ数週間暑いな〜暑いな〜って思ってたら最近夜になると、寒く感じて嬉しく思う私がいます。
みなさんは寒い方、暑い方どっちがお好きですか?
私は断然寒い方です。
寒がりなのに寒いのが好きというなんとも不思議な感じです。
ではなぜ私が暑いのが苦手かというと、ただ単純に布団が好きだからです。
暑ければ暑いほど汗が出てきてしまい、私は寝具が汚れるのがとても嫌いなので、布団をかけることもなく寝るしかありません。
しかし、寒ければどうでしょう。
あら不思議、いつまでも布団の中にいれるんですね!
こんな最高な季節はないといつも冬が来ると嬉しいですが、寒すぎて足が凍ってしまいそうになる時は嫌になります。
暑いという方は私に良さを教えていただけたら幸いです。
そういえば、火曜日に水族館に行ったんです。
感想はとっても長くなってしまうので、ここでは全体的に感じたことを言います。(決してめんどくさいわけではありませんよ)
“すごく綺麗でした!”
これに尽きます。
最後に写真を少し載せて今回は終わりにしたいと思います。
少ししか貼れないのが残念ですが、仕方ありません。(もし見たかったら声かけてくれてもいいんですよ)
ここまで見ていただきありがとうございました。
またいつか
KU•RA•GE
こんにちはShaqiriです。ここ数週間暑いな〜暑いな〜って思ってたら最近夜になると、寒く感じて嬉しく思う私がいます。
みなさんは寒い方、暑い方どっちがお好きですか?
私は断然寒い方です。
寒がりなのに寒いのが好きというなんとも不思議な感じです。
ではなぜ私が暑いのが苦手かというと、ただ単純に布団が好きだからです。
暑ければ暑いほど汗が出てきてしまい、私は寝具が汚れるのがとても嫌いなので、布団をかけることもなく寝るしかありません。
しかし、寒ければどうでしょう。
あら不思議、いつまでも布団の中にいれるんですね!
こんな最高な季節はないといつも冬が来ると嬉しいですが、寒すぎて足が凍ってしまいそうになる時は嫌になります。
暑いという方は私に良さを教えていただけたら幸いです。
そういえば、火曜日に水族館に行ったんです。
感想はとっても長くなってしまうので、ここでは全体的に感じたことを言います。(決してめんどくさいわけではありませんよ)
“すごく綺麗でした!”
これに尽きます。
最後に写真を少し載せて今回は終わりにしたいと思います。
少ししか貼れないのが残念ですが、仕方ありません。(もし見たかったら声かけてくれてもいいんですよ)
ここまで見ていただきありがとうございました。
またいつか