学生と先生の体験記
(生物生産学科 動物生産管理学研究室)
2019.02.05
2月は研究室の卒業論文発表会からスタート。
今年は、研究室の改編もあり、動資のウシ班
と一緒に開催となりました。
何だか余裕ぶっていた4年生も、卒論
の仮提出やら、発表練習で指摘されたデータの再確認
など、やること満載。
が、発表前の次演者席に座った途端、心臓がバクバクだったとか。
何とか無事に発表が終わり、その晩は研究室の懇親会が盛り上がりました。
(論文の製本早くしろ!
教員S)
卒論発表会
あっという間に1月が...、終わりました。2月は研究室の卒業論文発表会からスタート。
今年は、研究室の改編もあり、動資のウシ班

何だか余裕ぶっていた4年生も、卒論







が、発表前の次演者席に座った途端、心臓がバクバクだったとか。



何とか無事に発表が終わり、その晩は研究室の懇親会が盛り上がりました。
(論文の製本早くしろ!
