植物のある日常
(生物生産学科 植物資源保全学研究室)
2019.12.08
この季節、例年であればもう雪に覆われていることが多いのですが、今年はほとんど雪がありません。
いまのうちにと、実習や調査のために木の幹や枝に付けていた目印のテープやタグを外しに行ってきました。
初冬の明るい森の中でのリフレッシュのひとときともなりました。
写真は上から、
1.ツルウメモドキの果実
背景は収穫の終わった畑とオホーツク海
2.日の当たるベンチ
遠くに雪化粧した斜里岳が見えているのですが...
3.カラマツ林内のフッキソウ群落
カラマツ落葉後の明るい林床に、フッキソウの葉の緑がひときわ鮮やかです。
(教員T)
ファイントレール未だ雪なし
オホーツクキャンパスを取り囲む森の中の小径、ファイントレール。この季節、例年であればもう雪に覆われていることが多いのですが、今年はほとんど雪がありません。
いまのうちにと、実習や調査のために木の幹や枝に付けていた目印のテープやタグを外しに行ってきました。
初冬の明るい森の中でのリフレッシュのひとときともなりました。
写真は上から、
1.ツルウメモドキの果実
背景は収穫の終わった畑とオホーツク海
2.日の当たるベンチ
遠くに雪化粧した斜里岳が見えているのですが...
3.カラマツ林内のフッキソウ群落
カラマツ落葉後の明るい林床に、フッキソウの葉の緑がひときわ鮮やかです。
(教員T)