あぱらぎ宮古
(宮古亜熱帯農場)
2011.11.30
なので宿泊棟のベランダにワイヤーを取り付けました!
ピンとワイヤーを張るのが難しかったです。
これで実習では安心して洗濯物を干せます。
ワイヤー取り付け
前回の実習で物干し竿が折れてしまいました。
なので宿泊棟のベランダにワイヤーを取り付けました!

ピンとワイヤーを張るのが難しかったです。

これで実習では安心して洗濯物を干せます。

2011.11.30
できあがった堆肥はヤムイモに使用する予定です。
相変わらず機械はすごいなぁ
堆肥の切り返し
10月に仕込んだ堆肥の切り返しをしました。
できあがった堆肥はヤムイモに使用する予定です。

相変わらず機械はすごいなぁ

2011.11.19
穴からネズミがでてこないように板をはり、石を敷き詰めたあとにシリコンとセメントで固めました!
途中で雨に降られたりと大変でしたが風邪をひかずに無事作業を終えられてよかったです。
コンテナ修理!
温室の前にあるコンテナの修理をしました!
穴からネズミがでてこないように板をはり、石を敷き詰めたあとにシリコンとセメントで固めました!

途中で雨に降られたりと大変でしたが風邪をひかずに無事作業を終えられてよかったです。

2011.11.04
リサイクルしました!
廃棄にしなくて良かったです
巻き胴のハンドル直し
今日は巻き胴のハンドルを直しました。
リサイクルしました!

廃棄にしなくて良かったです


2011.11.01
今日から11月ですね。
早速、農場周辺の除草を行いました。
今日の宮古島は湿度が高く蒸し暑かったです。
農場周辺=除草
収穫祭も終わり、無事に宮古島へ帰ってきました。
今日から11月ですね。

早速、農場周辺の除草を行いました。

今日の宮古島は湿度が高く蒸し暑かったです。
