あぱらぎ宮古
(宮古亜熱帯農場)
2012.09.15
今日も宮古の夜空をお届けします
実際に見るのが一番ですが、すこしでも宮古に来た気分を味わっていただければと!
僕らの撮影技術が日に日にあがってきている気がしています(^o^)(笑)
空を見上げれば✩
ご好評にお応えして!今日も宮古の夜空をお届けします



実際に見るのが一番ですが、すこしでも宮古に来た気分を味わっていただければと!

僕らの撮影技術が日に日にあがってきている気がしています(^o^)(笑)
2012.09.12
さすがにみんなも慣れた手つき
見よっこの華麗なターン
今日は天気も良く、作業後の飲み物が最高でした
写真は宮古島で売られている「ミキ」という飲み物。
ドロッとしていて不思議なお味・・飲むお米という感じです
きび植え、後半!
今日はさとうきびの植え付けの続きをしました

さすがにみんなも慣れた手つき

見よっこの華麗なターン


今日は天気も良く、作業後の飲み物が最高でした


写真は宮古島で売られている「ミキ」という飲み物。
ドロッとしていて不思議なお味・・飲むお米という感じです

2012.09.11
今日はこの星をお届けしようと撮影にチャレンジしてみました
やっぱり難しいですね
この写真で伝わらなかった方は・・・宮古島へぜひお越しください

宮古島の夜空✩
宮古島にはじめてきて驚いたことは、夜空の綺麗さでした
今日はこの星をお届けしようと撮影にチャレンジしてみました

やっぱり難しいですね

この写真で伝わらなかった方は・・・宮古島へぜひお越しください



2012.09.09
サトウキビ植え付けを行いました
春植えもありますがこれは夏植えで、収穫はおよそ1年半後になります。
畦たてしながら植え付けしていき、足で鎮圧します!
トラクターにみんなで乗って作業するのは楽しいです
(^o^)
でも、植え付けを素早く行うのは意外とむずかしかったり・・
この日は帰ってすぐ作業着を洗濯したのでした〜
残りの植え付けもがんばります!
サトウキビ 植え付け!
更新おくれましたが、作業報告です
サトウキビ植え付けを行いました


春植えもありますがこれは夏植えで、収穫はおよそ1年半後になります。
畦たてしながら植え付けしていき、足で鎮圧します!
トラクターにみんなで乗って作業するのは楽しいです

でも、植え付けを素早く行うのは意外とむずかしかったり・・

この日は帰ってすぐ作業着を洗濯したのでした〜

残りの植え付けもがんばります!
