あぱらぎ宮古
(宮古亜熱帯農場)
2015.03.25
私たち、27期練習生はこの一年で様々なことを経験し、成長してきた一年間となりました。
この一年間の経験を糧にして東京でも頑張っていきますので皆様のご声援のほどをよろしくお願いします。
ちなみに写真の2枚目と3枚目は一年間前の自分達と今の自分達です笑
というわけで今回のブログで27期練習生のブログは最後となります。
ありがとうございました(^^)
平成26年度修了式 平成27年度入場式
一昨日になりますが、私たち第27期練習生の修了式 第28期練習生の入場式を執り行いました。私たち、27期練習生はこの一年で様々なことを経験し、成長してきた一年間となりました。
この一年間の経験を糧にして東京でも頑張っていきますので皆様のご声援のほどをよろしくお願いします。
ちなみに写真の2枚目と3枚目は一年間前の自分達と今の自分達です笑
というわけで今回のブログで27期練習生のブログは最後となります。
ありがとうございました(^^)
2015.03.23
初めての作業はサトウキビの植え付けでした。
初めてのことで慣れないことが多いと思うけど一生懸命頑張ってくれました
お疲れ様!
新しく!!
3月19日に新しく練習生がきました
初めての作業はサトウキビの植え付けでした。
初めてのことで慣れないことが多いと思うけど一生懸命頑張ってくれました

お疲れ様!
2015.03.23
マンゴーは朱色の花が満開に咲いています。
花に色をのせるため花吊りをしました
花に色がのっていないマンゴーの実も色乗りが悪くなるそうです
受粉され、小さな実が沢山ついています。
大きくなるのがとても楽しみです
マンゴーの花吊り
もう三月になり、多くの草花が新芽を出しています
マンゴーは朱色の花が満開に咲いています。
花に色をのせるため花吊りをしました

花に色がのっていないマンゴーの実も色乗りが悪くなるそうです

受粉され、小さな実が沢山ついています。
大きくなるのがとても楽しみです

2015.03.19
学生さんと一緒に品種保存用ヤムイモのマルチ張りをしました
この日は暑く汗だくになりながら皆さん作業をしました
そのおかげで全部張れたのでよかったです
マルチ張り
宮古島は日焼けするくらい暑く春というより夏に近いです。学生さんと一緒に品種保存用ヤムイモのマルチ張りをしました

この日は暑く汗だくになりながら皆さん作業をしました

そのおかげで全部張れたのでよかったです

2015.03.11
先日、農場の空に妙な動きをする飛行物体が飛んでいました
UFOかな、と思い目を凝らすと4つのプロペラとカメラを内蔵したラジコンヘリコプターでした
そのラジコンすごく高くまで飛べるので、こんな写真までとれました!
今の技術ってすごいですね(関心)
空からの宮古農場!
先日、農場の空に妙な動きをする飛行物体が飛んでいました

UFOかな、と思い目を凝らすと4つのプロペラとカメラを内蔵したラジコンヘリコプターでした

そのラジコンすごく高くまで飛べるので、こんな写真までとれました!
今の技術ってすごいですね(関心)