収穫祭日記
(オホーツク収穫祭実行委員会)
2019.08.11
特別企画本部の魔法使いです
やっと夏休みですね!!
みなさんも待ちに待ったんではないでしょうか?
夏休みの魅力といえばなんといっても長期間の休み
作業がたくさんある私たちにとってこの夏休みはとても楽しい期間なのです!
そんな特別企画本部ですがなんと特別企画本部の戦闘服となる青色のパーカーが届きました
デザインは一年生がしてくれました!
青色にあったクジラのデザインになりこのデザインのように優雅にみんな頑張ってくれるでしょう
みなさんも一年生をはじめとして頑張る私たちの姿をぜひとも見に来てくださいね
それではまた次の更新の時にお会いしましょう
特別企画本部の戦闘服が届きました−!!
お久しぶりです!特別企画本部の魔法使いです

やっと夏休みですね!!
みなさんも待ちに待ったんではないでしょうか?
夏休みの魅力といえばなんといっても長期間の休み

作業がたくさんある私たちにとってこの夏休みはとても楽しい期間なのです!
そんな特別企画本部ですがなんと特別企画本部の戦闘服となる青色のパーカーが届きました


デザインは一年生がしてくれました!
青色にあったクジラのデザインになりこのデザインのように優雅にみんな頑張ってくれるでしょう

みなさんも一年生をはじめとして頑張る私たちの姿をぜひとも見に来てくださいね

それではまた次の更新の時にお会いしましょう


2019.08.05
ついに始まった待ち焦がれた夏休み
※この前から暑すぎてアイス&ジュースを貪ったせいか、体調不良になりました。
皆さんもお気を付けて
さて先日太陽がサンサンと照りつける中、
毎年網走マラソンが行われる大曲湖畔にて収穫祭当日に野菜無料配布で配るダイコンの播種を行ってきました。今回も前回同様多くの助っ人により早く終わりました
ありがとうございます
その他にトウモロコシの雑草を抜いていたのですが、モロコシ畑で雑草扱いになっているジャガイモがゴロゴロ出てきて終わった後持って帰りました。
(雑草扱いだけどキタアカリだったからめっちゃ!旨かった
)
あとマスコットキャラクター募集中なので応募待ってま〜す
野菜作業
どうも文展の赤猿です。ついに始まった待ち焦がれた夏休み
※この前から暑すぎてアイス&ジュースを貪ったせいか、体調不良になりました。

さて先日太陽がサンサンと照りつける中、
毎年網走マラソンが行われる大曲湖畔にて収穫祭当日に野菜無料配布で配るダイコンの播種を行ってきました。今回も前回同様多くの助っ人により早く終わりました
ありがとうございます

その他にトウモロコシの雑草を抜いていたのですが、モロコシ畑で雑草扱いになっているジャガイモがゴロゴロ出てきて終わった後持って帰りました。
(雑草扱いだけどキタアカリだったからめっちゃ!旨かった


あとマスコットキャラクター募集中なので応募待ってま〜す